おはじきの形を変えて、かけ算の計算をさせてみよう!(二年生)
前のページでは、おはじきを使って、子どもにかけ算の基本を教えました。
このページでは、おはじきを使って、子どもに頭の体操をさせましょう!
※よって、このページは飛ばしても構いません。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
かけ算で計算しよう!3問目
おはじきをつぎの形にしてください。
そして、子どもに「おはじきがいくつあるのか、かけ算で計算してみて。ただし、おはじきを動かしてはいけない」と言ってください。
※大人のみなさまも、計算方法を考えてみるといいですよ!
いくつも考えかたはありますが、ここでは1つだけ紹介します。
つぎのように、おはじきを分ければ四角形ができますね。
「2×2=4」「3×2=6」「5×2=10」「2×2=4」です。
あわせると「4+6+10+4=24」です。
ほかにも考えかたがあるので、子どもと一緒に考えるといいですよ!